うさぎを飼っている人ならご存知でしょうが、うさぎのおしっこってなかなか手ごわいんですよね!
ちょっと掃除をサボるとすぐに汚れがこびりついて、たわしでゴシゴシこすってもなかなか落ちないんです・・・
実際に『どうしたらいいの?』と悩んだり『汚くなったら買い替えればいいか』とあきらめている人も多いはず!
そんな人におすすめなのが、頑固な尿石汚れが簡単に落ちる【クエン酸】
お手入れの仕方もラクなのでぜひ試してくださいね!
目次
うさぎのおしっこは特徴的!
茶色にこびりついて洗剤を使ってゴシゴシしてもなかなか落ちない・・・『いったいなんでじゃ~』と頭を抱える人も多いんですよ。
それもそのはず、犬や猫と違ってうさぎのおしっこ自体に秘密があるんです。
尿の特徴
うさぎの糞はほとんど無臭で、形もコロコロ。『こんなところにウンチが落ちてる』なんて言いながら指でつまんでゴミ箱にポイ!なんてこともできますが、おしっこは違うんですよ。
尿の成分
他の動物に比べてうさぎはカルシウムを吸収しやすい体質で、体内で不要になったカルシウムを尿から排出します。
その量は我々哺乳類が2%以下に対して、うさぎはなんと45~60%程度!
尿に多く含まれているカルシウム成分が、茶色い汚れの原因になったり、おしっこを白く濁らせているんです。
尿石
この尿石の成分は、炭酸化カルシウムやシュウ酸カルシウムなどのカルシウム塩で水に溶けないため、普通の洗剤などでこすってもなかなか落とすことができません。
そのため普段から掃除をしていても、気づけば茶色い汚れが・・・という厄介な問題を抱えることになってしまうのです。
不精な私にもピッタリ!
『毎日のトイレ掃除はできるだけ簡単にすませたい』と思うのは私だけではないはずです!
そりゃ~理想としては、その都度水洗いや尿石汚れを取り除いて天日干しをしてあげればよいのでしょうが、現実的にはなかなか難しい・・・
そこでたまった尿石汚れを一気にピカピカにする方法をご紹介します!
主婦の強い味方クエン酸
水アカやミネラル汚れ、石けんカスなど水回りの汚れを落としてくれるので、常備している人も多いんですよ。
ちなみに私は【炭酸パック】をやりたくて購入していました(笑)役に立って良かった!
クエン酸危ない?
うさぎに限らず動物はいろんなものをペロペロ舐めるけど・・・クエン酸ってうさぎが舐めても大丈夫?と心配する人もいらっしゃるでしょう。
安心してください!
クエン酸水で掃除した後トイレやケージをうさぎが舐めたからと言って心配することはありません。
ただ気になる方は食用を使ってください。どちらにしてもきれいに尿石を落としてくれます。
また市販されている掃除用のクエン酸水スプレーは、他の薬品や洗剤などが含まれていることもあるのでおすすめできません。
頑固な尿石をやっつける!
それでは、こびりついてしまった頑固な尿石をやっつけましょう。
準備するもの
・尿石に浸食されたトイレ
・クエン酸
・水100㏄
・軽量スプーン小さじ
・スポンジ
・ゴム手袋
注意点
またすぐに使えるようにスプレーボトルなどに作り置きしておくことも出すきますが、長期間置いておくと水が腐ったり、カビが発生したりします。
1トイレを水洗い
なにやら自分のトイレを引きずり出されてとっても気になるよしの君。クンクン臭いを嗅ぎまわっていますが、気にせず中身の砂を捨てて軽く水洗いしましょう!
こんな感じ・・・かなりひどい尿石がこびりついてますよね。同じところにおしっこをするので右側だけが汚れています。こうなると洗剤をつけて必死でこすっても落ちません。
ありゃ~またしても気になるようで、トイレの中に思わず入りこんでしまうよしの君です。『見てろよ、君の尿石をキレイに除去してやるぞ!
アップにするとたわしなどでゴシゴシ頑張っていたころの爪痕が・・・ただトイレに傷をつけてしまうだけの無駄な行為でした。皆さんはこんなことしないでくださいね。
クエン酸水を作る
水100㏄に対して、クエン酸を小さじ1杯入れてよく混ぜましょう!効果を上げるなら水よりも42℃前後のお湯がベスト!今回は水を使用しています。
またまたよしの君登場!しかもブレています・・・こちらのクエン酸はドラッグストアやホームセンター、また100均などで簡単に手に入りますよ。食用と工業用(掃除用)があり、掃除用として使うのなら工業用でも大丈夫です。価格もお手頃で1㎏が1000円ほどです。
では、作ったクエン酸水を汚れたトイレの中に入れてそのまま5分~10分ほど放置しておきましょう!
3スポンジで軽くこする
するとあんなにこびりついていた尿石が・・・
見てくださいこの美しさを!ただクエン酸水を作って流し込み10分ほど待っていただけ(笑)
一か所だけ汚れが落ちていないところはありますが、毎日しっかりとお手入れをしていたかのようにきれいなトイレになりました!
すのこ部分も一緒につけこんでおくときれいになります。
トイレの汚れでお困りに方はぜひトライしてみてくださいね!
とはいえやはり日頃のお手入れも大事なこと!
不衛生にしていてはうさぎが病気になってしまうこともあります。毎日のお掃除の仕方もご紹介しますので参考にしてください。
毎日が鉄則
『うさぎのトイレ掃除はいつすればいいの?』
『糞がいっぱいになったら掃除すればいいのかな~?』
いいえ、うさぎのトイレの掃除は1日2回!これが理想のようです。
が、完璧を求めすぎると負担になってしまうので、最低でも1日1回はお手入れしましょう!
健康管理
・糞の量や形
・おしっこの量や色
緊急性を伴うことが多いので、健康管理のためにも毎日のトイレ掃除は必須なのです!
5分でできるトイレ掃除
掃除と言っても毎日のお手入れは簡単です。
・まず排泄物をチェックしたらペットシーツや砂を捨てる
・トイレ容器の中を、動物用トイレクリーナや除菌用のウエットティッシュなどで拭きあげる。(その後に作り置きしているクエン酸スプレーで拭き取ると尿石が付きにくくなります)
・容器の中の水気をティッシュで拭き取り、ペットシーツや砂を入れる。
・すのこ部分も同じくウエットティッシュなどできれいにしましょう!(網目部分に糞がこびりついている時は、たわしでこすって水洗いすると簡単に汚れが落ちますよ)
これで毎日のトイレ掃除は終了です!
5分もあれば簡単にできるので習慣づけましょうね!
そして尿石の汚れが気になりだしたらクエン酸水につけおきして、しっかりと汚れを落としてください。これを繰り返すことによってうさぎのトイレがいつも清潔に保たれます!
注意
トイレだけではなくケージなどのお手入れの時は濡れた状態にせず必ず水気をふき取ってください。足の裏の皮膚が炎症を起こしてしまうこともあります。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
毎日のトイレの掃除や誰でも簡単にできる尿石の取り方をご紹介しました。
ちなみにクエン酸水はうさぎのトイレだけではなく私たちのトイレ掃除にも使えるので、作り置きしておくと役に立ちますよ。
汚れを放置せず常に清潔に保っておくことは、うさぎだけでなく私たちにとっても大切なことです。日頃からこまめなお手入れを心掛けて、いつまでも楽しくうさぎちゃんと一緒に暮らしたいものですよね!